ABOUT
LA CASA DI ZUCCHERO
LA CASA DI ZUCCHERO means “the house of sweets” in Italian — inspired by the fairy tale Hansel and Gretel.
The name captures the sense of childhood wonder when discovering something magical for the first time.
I believe that even ordinary or discarded materials hold new potential.
By taking on the challenge of working with unconventional elements such as used plastic bottles or nylon stockings, I create unique accessories that celebrate the individuality of each material.
My designs are born from playfulness and imagination, free from conventional boundaries — wearable art that brings a spark of joy to everyday life.
Just like finding a candy house in the forest, I hope my creations bring a small moment of wonder and delight to those who wear them.
“LA CASA DI ZUCCHERO” はイタリア語で「お菓子の家」という意味。
グリム童話『ヘンゼルとグレーテル』に登場する甘い夢のような家から
インスピレーションを得ています。
この名前には、子どもの頃に初めて何か魔法のようなものを見つけたときの、
あの“ときめき”をもう一度感じてほしいという想いが込められています。
私は、たとえ日常的なものや一度は捨てられた素材であっても、
そこに新たな可能性を見出すことができると信じています。
ペットボトルやナイロンストッキングなど、
従来のジュエリー素材とは異なる要素に挑戦することで、
素材それぞれが持つ個性を祝福するような、ユニークなアクセサリーを生み出しています。
私のデザインは、遊び心と想像力から生まれ、
既成の枠にとらわれない自由な発想によって、
日常に小さな喜びの光をもたらす「身にまとうアート」です。
森の中でふと見つけたお菓子の家のように、
私の作品が、手に取る人にささやかな驚きと幸せの瞬間を届けられたらと願っています。
DESIGNER
Eriko Sato
Founder of LA CASA DI ZUCCHERO
Tokyo-based jewelry artist and designer.
After studying at Bunka Fashion College ,she worked as a designer at Issey Miyake’s “im product,”part of Issey Miyake's Group.
She later established her own studio to explore the boundaries between sculpture, light, and sustainability.
Her practice combines experimental materials with delicate craftsmanship, creating jewelry that challenges perceptions of value and beauty.
砂糖 絵りこ
東京を拠点に活動するジュエリーデザイナー。
文化服装学院卒業後、イッセイミヤケグループの 「im product」 にてデザイナーとして勤務。
その後、自身のスタジオを設立し、彫刻・光・サステナビリティの境界を探求している。
彼女の作品は、実験的な素材と繊細なクラフトマンシップを融合させ、
価値と美の概念に新たな視点をもたらしている。
